投稿

教室の引っ越し

イメージ
 今日は教室の引っ越しをしました。引っ越しをする前に役割分担を分けて、机と椅子を運ぶ人、本などを運ぶ人にわかれました。 わたしはロッカーの名前シールなどを剥がして、音楽室を手伝う役割で、音楽室になにか手伝うことをありますか?と聞いてみたら、ピアノを運ぶことになって、協力して新しい音楽室にすべて運ぶことができました。 SA

体育

イメージ
 今日は、体育の時間にキックベースボールをしました。私は、うまくはけれなかったけれど楽しかったです。 今日が4年生の最後の体育でした。5年生の体育も一生懸命に頑張ります。 TS

レク準備

イメージ
  今日は来週の金曜日のレク準備をしました。僕は逃走中の係で、ルールとチームと役わりと必要を書きました。みんなで4年生最後のレクを楽しめるように頑張りたいです。 NK

水を冷やし続ける実験

イメージ
  理科の実験で、水を冷やし続けると温度がどうなるのかを実験しました。温度が下がり、0℃くらいでこおり始め、全部凍るとマイナスの温度になりました。水の体積は氷になると大きくなりました。これからも理科の授業を頑張りたいと思います。 MY

論理エンジン②

イメージ
 今日の2時間目に論理エンジン②の説明とマリキャリアの準備をしました。 論理エンジンは自分の力で進めていきます。マイキャリアは来週4年生のまとめを仕上げます。 春休みまでにすべて、終わるように頑張ります。 KT

社会 世界とつながる成田市

イメージ
 今日は3時間目に社会の授業をやりました。前の社会の授業で「成田空港が「日本の空の玄関」なのはなぜか?」をやりました。今日は「姉妹都市って、どんないいことがあるのだろう?」をやりました。姉妹都市になると、他の国と文化などが交流できたりする良さがありました。テストに出るので、しっかり覚えておきたいです。SR