社会 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 30, 2025 今日の5時間目に社会の授業をやりました。授業では食料生産の国内の生産量を増やす取り組みについてキャンバでポスターを作りましたうまく作ることができました。 続きを読む
体育の授業 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 29, 2025 今日の3時間目の体育では、幅跳びとマラソンのコース確認をしました。マラソン大会では無事完走できるようにがんばりたいです。AK 続きを読む
給食の時間 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 29, 2025 今日の給食のメニューは、 牛乳、親子丼、ごぼうのあまからめ、すいとんじるでした。 今日の給食のメニューの中で一番美味しかったのは、ごぼうのあまからめが一番美味しかったです。 またこのメニューが出ると嬉しいです。 IS 続きを読む
楽しい英語 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 28, 2025 今日は、英語の授業で新しい先生と2回目です。楽しく授業ができて良かったです。 続きを読む
情報 シビックテックデザイン 評価をしあう リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 26, 2025 今日のシビックテックデザインは評価をし合うことでした。僕は先週、まるまる一週間休んでしまい、僕がいない間にとても進んでいましたがなんとかついていけました。今日は評価をたくさんの人にもらいました。改善点まで様々な視点からもらえました。今日の授業はうまくいって嬉しかったです。 続きを読む
新しい先生 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 23, 2025 今日の四時間目は英語でした。今日は英語の新しい先生が来ました。新しい先生は面白くてみんな面白がってました。自己紹介や質問をしました。三時間目は不審者対応訓練でした、みんな体育館に集まって警察の人のお話を聞いてました。今日の英語はいつもの英語より賑やかでした。 続きを読む
音楽 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 20, 2025 今日の音楽では僕らのチカラをAチームとBチームに別れて歌いましたそれでこだわりを考えてふわっとして歌う感じや「一歩」という歌詞を強く歌う意見などが出てそれをもとにして歌いましたちゃんと音が重なり合っていていいと思いました。本番がもう近いのでみんな歌詞を間違えないようにしてがんばっていました。A20 続きを読む
算数の時間 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 19, 2025 みんなが真面目に算数の授業を受けていていいともいました。みんなが計算ドリルをやっていて、それでしかも協力していました。 続きを読む
サンマの骨取り大会 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 16, 2025 今日はみんな楽しくサンマの骨取り大会をしていました。皆真剣に骨取り大会をしていて給食中は静かだったのでいいと思いました。 続きを読む
情報探求のテクノロジー リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 15, 2025 今日の一時間目は情報探求でした。今日は朝だからいつもより静かでした。三時間目は体育なので、みんな楽しみにしてました。情報は、シビックテックデザインをやりました。今日は今ある、テクノロジーを調べました。みんなともだちが調べたものに。「こんな技術もあるんだねー」と感心していました。今日のシビックテックデザインの授業は、とても楽しかったです。 続きを読む
久しぶりの跳び箱 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 14, 2025 今回の4時間目は体育でした。 体育では、ずっと体力測定をしていたので、跳び箱をする機械がなかったですが、体力測定が終わった今跳び箱がまた始まります。 今日の跳び箱では、先生に動画を撮影してもらい、次回発表するという流れです。明日も来年も跳び箱を頑張っていきたいです。 続きを読む
リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 08, 2025 今日はクラスのみんなが帰りたくなさそうなので帰りの会が進みませんでした。先生がみんなひどいと言って泣いていました。これからは静かにできるように頑張りたいです。 続きを読む
5・6時間目の授業 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 07, 2025 今日の5・6時間目の授業で図工をしました。 図工では、自分の好きなお菓子の箱の半分を切りとり、全体を絵の具で塗る勉強です。みんなは真剣に下書きをしていました。絵の具に入ってる人もいました。HR 続きを読む
理科 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 06, 2025 今日の理科では水を流すと土はどうなるかの、というやつでした先週の理科で山を作って水が通る道を作りました。今日は水を流しましたその時にめっちゃす〜と流れる班もありましたが、詰まっちゃっている班もありました。A20 続きを読む
今日の理科の時間 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 06, 2025 今日は、1・2時間目に理科をしました。実験をやっていって、どんな実験かというと、大雨などで大量の水が流れると、どうなるの?っていう疑問から、人工の川を作って、確かめます。実験をやって、きちんとグループで協力することができ、結果は、大雨などで大量の水が流れると、石は、一番奥の穴に行き、木は倒れて、土は、土砂崩れが起きることがわかりました。 SA 続きを読む
エシカル消費、MSC?・asc リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 05, 2025 5時間目は情報のMSC・ascをしました。 家族になりきってエシカルの方か普通のほうかを選びました 父、母、祖父母、子供、店員になりきってやりました。 とってもたのしかったです これからのいろいろなことを通して、エシカルをまなびたいです。 続きを読む
今日の英語の授業 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 02, 2025 今日は各自が作った動物クイズを発表しました。動物クイズとは、動物の特徴をヒントにし、なんの動物かを当てるゲームです。いろんな人がいろんな動物をクイズにしていて面白いと思いました MK 続きを読む
リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 01, 2025 今日は体育でソフトボール投げと50m走をしました。 みなさんが楽しく良い記録を伸ばせたと思います。 次の体力テストも良い記録を出せたらいいと思います。 HS 続きを読む