今日の理科

 今日は3・4時間目に理科をやりました。どんなことをしたかというと、水に穴を開けて、水の出てくる量はAかBどっち?というお勉強をしました。実験をする所で、予想を立てました。私はBだと予想しました。Bはペットボトルの下らへんに穴を開ける、Aは上に穴を開けます。そして、どっちもでないとどっちもでる、という選択肢がありました。でもそれでも私はBにし、理由も書き、実験をし、やってみて、AもBも違いました。結果は、どっちも出ないでした。私は、多分キャップを外せば水がでると思います。

SA


コメント

このブログの人気の投稿

エスノグラフィー調査@イオン千葉ニュータウン中央店